サーフィン用語集

【道具】
サーフボード サーフィンをするための板
テール :サーフボードの後方部分
デッキ :サーフボードの表側
デッキパッド :サーフボードに貼る、滑り止め
ノーズ :サーフボードの先端
フィン :サーフボードの裏についているヒレのようなもの
ボトム :サーフボードの裏側
リーシュコード :サーフボードと足を繋ぐコード
レール :サーフボードの横面
ワックス :サーフボードの滑り止め

【波】
カレント :沖に流れている水流のこと。離岸流のこと。
クローズ :波が大きすぎて形が悪く、サーフィンができる状態にないこと。
グーフィーブレイク :海に向かい右側へブレイクしていくこと。
スープ :波の白い泡の部分を指す。
ダンパー :ウネリから、ほぼ同じタイミングで幅広くブレイクすること
テイクオフ :波に合わせ走り出した時に立ち上がること
パーリング :ライディング中に転んでしまうこと
ブレイク :ウネリが白波になること
プルアウト :ライディングを途中でやめて、沖側に波をかわすこと
レギュラーブレイク :海に向かい左側へブレイクしていくこと

【その他】
アウト :沖の方
インサイド :岸の方
オフショア :岸から沖に向かって吹く風のこと。
オンショア :沖から岸に向いて吹く風のこと。
クラッシュ :ライディング中、他の人や他の人のボードと衝突すること。
ゲティング :沖に向かいパドルすること。ゲティングアウト、パドルアウトとも言う
サイドショア:左側や右側などの横方向から吹く風のこと。
パドルアウト :沖に向かいパドルすること。ゲティング、ゲティングアウトとも言う